- HOME
- 解決事例
- 返済のために借入れたお金を、買い物や趣味に使い、返済ができなくなった40代会社員女性の事例
返済のために借入れたお金を、買い物や趣味に使い、返済ができなくなった40代会社員女性の事例
●自己破産
●40代女性 会社員
●債務額 約577万円
●月 収 約15万円 (家族全体の月収 約15万円)
相談の内容
依頼者は、クレジットカードを利用して服や日用品等を購入していたところ、給料だけでは支払うことができなくなりました。そこで、銀行のカードローンを利用して、クレジットカードの支払をするようになりました。また、借りたお金を趣味に使うようにもなりました。やがて、月々の返済額が月収を上回るようになり、このままでは返済を続けることはできないと思い、当事務所に相談にいらっしゃいました。
結果
自己破産の申立てを行いました。保険解約返戻金や退職金(請求権)があったこと、趣味関連の支出が多かったことから浪費とみなされ、簡易管財事件となりましたが、無事、免責許可決定も得られ、借金は全額免除されました(受任から申立てまで約3か月、申立てから約4か月後に免責許可決定。)。